保育園内定、育休の思い出🧸
👶はもうすぐ1歳!
長かった様な、あっという間だったような、、
私も、夫も、最初の1年、お疲れ様でした👏
そうそう、保育園も決まりました。
4月から入園ですよ〜🌸
3月生まれの1歳児クラスなので、
なかなか苦労するかと思われていた保活ですが、
蓋を開けてみると第1希望の園に内定でした。
家からとても近い✨有難い〜。
首都圏の割と人気エリアなのに。
保育園を取り巻く環境が変わってきているんだろうか・・・
それでもやはりラッキーです。
いよいよ復職です。
しばらくは時短勤務予定なので、あんまり不安はないですが。
こちらも有難い!
育児休業中の思い出を少し振り返り。
こんなことを書くと育休ってほんと暇じゃんって思われそうで怖いのですが。
夫も育休を取ってくれ家事育児が半分こだったし、
落ち着いてきたのはここ数ヶ月だということを強調しておきますね、念の為😂
生活リズムがついてきて、離乳食もだいぶ慣れ、
突然の熱・下痢が少なくなり、
(やっと)余裕が生まれた今日この頃。
🍀編みぐるみを作る
2Lペットボトル大の編みぐるみを縫いました😂
初心者ですがYouTubeで編み方を習得。
働いてたら、絶対やっていなかった。笑
余裕が生まれると、本来の自分が戻ってくる気がしますね。
私こういう細々とした手作業好きなんだなあ・・・
🍀パン作り
これも会社行ってたら絶対やってない。笑
けど、始めて良かった趣味🍞
🍀明るいうちから夫婦で晩酌
手持ち無沙汰になった夕方頃から家飲み🍺🍷
しながらベビーと遊んだり夕飯の準備をしたり。
🍀21時寝、6時半起き💤
夜中に一度🍼で起きるけど。
きっとこんな日々を懐かしむときが来るんだろうな、近い将来😂