日々tantan

繊細過ぎるアラサーキャリアウーマン(?)の日常😂1年の不妊治療を経て現在育休中。

今更ながらの振り返り💫

33歳女性の昨年は本厄だったけど、

娘が生まれたことで今までで1番良い年だったなあ😄

男, 崖, ジャンピング, デザイン, 2023, 2024, 到達すること

20歳のころ。

思い出すのは20歳のころ。

「キャリアも、家庭も、趣味も、全部諦めたくない!」

というのが信条だったわたし。

今は多数派かもしれないけど、まだまだ女性は

仕事or家庭の二律背反という雰囲気だった。

私の母はフルタイムで働くお母さんだったので。

海外で活躍できるようなキャリアを積みたい、

けど仕事で家庭がおざなりになるのは嫌。

子供も欲しいし。

趣味も充実していると良いなあ。

と欲張りな理想を抱いていました。

(20歳ってこんなものか?)

 

中学、高校、と志望通りの学校に行くことができ、

難関国立大学の志望学部に現役で合格。

第一志望の会社に就職。

希望通りの部署に配属され、

念願の海外赴任も1年目で果たす。

たまたま運が良かっただけの部分があるのだが・・・

人生(概ね)何もかも自分の思い通り、の様な錯覚を覚える。

(後に分かるが、この考えはろくなことがない。)

 

妊活で挫折。

その後無事、夫と結婚。

子作りに関しては、もしかすると上手くいかないんじゃないかという予感があった。

その頃は未だ"不妊治療"という言葉がそこまでポピュラーじゃなかった時。

けど、そのトピックを耳にすることが多かったし、

そのときなんとなく人ごとと思えなかった。

ので、あまり楽観視せず、早いうちに妊活に取り組み始める。

 

・・・予感的中。

1年間うまくいかず、不妊治療クリニックに通院開始🏥

 

前の記事にも書きましたが

blue0rblue.hatenablog.com

 

当時、身体は極度の栄養不足状態。

思い当たる節がありすぎる😅

仕事はプロジェクトベースでハード。

限界まで残業して、食生活は乱れまくり😱

今思うと恐ろしい食生活してた。

お昼はSOYJOY、とか。笑

身体は冷えまくり。ストレス過多💦

 

私の苦手科目は妊活に象徴される様な、

健康管理、ストレス管理だったんだ・・・

 

気づいて良かった!

33歳の今はさすがに20歳のような、

全部!全部!みたいな考えは持ってないです(笑)

こうなったら、良いな〜みたいなのはあるけど、

運や偶然が左右する部分があるし、

自分が願えば思い通りに行くとは限らない、

と学んだので😂

目標意識が高いことは良いことだけど、

頑ななのは考えもの。

成長しているよ、わたし。

夫婦で1年育休取ると?

赤ちゃん, 寝落ち, 子供, 新生児, 眠っている赤ちゃん, 写真撮影

無事ベビーは3ヶ月を迎えました♪

昼夜のリズムがついてきたし、あやすと声を出して笑うし、

脚が丸太のように太くなって重くなりました。

お散歩中もだいたい起きてる様になって成長を感じます🚶‍♀️✨

 

さて夫は1年育休を取っているのですが、今までのところでその感想です。

 

そもそも育休を取ってる男性は、

令和3年度で、約14%だそうです😅

年々上がっているとはいえ、思ったより少ない。

その中で1年以上取得する割合は、1.1%!!!

夫は14% x 1% =パパ 1000人いたら1人か2人の珍しさなんですね・・・!!

参照:https://www.mhlw.go.jp/content/11900000/000851662.pdf

 

結婚した時から、お互い育休1年取れれば良いよね〜と話していたので、

私にとって夫婦で育休1年はそんなに特殊とは思ってませんでした。

なのでこの事実がまず衝撃🙄

 

会社は半分外資系の様な雰囲気で、同期のアメリカ人男性は早々と2年育休取ったりしていたので、

日系企業とちょっと雰囲気違うのかも。

欧米系の同期は「日本の育休制度は世界一!でもみんな取らないよね(笑)」

と言っていた😅

 

もともと男性が長期育休取る風土があって、(まあまだ完全ではないけども、、)

上司が業務を融通してくれる、

これって有難いことですね。

 

さて夫婦で育休取ってどんな風に過ごしているかと言いますと、

産後1-2ヶ月:家事(掃除、洗濯、皿洗い、お風呂洗い、ゴミ出し)全部夫にやってもらう。

料理は買い出し・後片付け含めるととても大変なので、

産後ヘルパーさんを週1で呼ぶ+生協の宅配など。

赤ちゃんの面倒は交代で見るので、

産後2週間でカフェなど行っていました。

産後1ヶ月で半日ショッピングなどしていました。

↑こんなこと話してたら

検診で会ったママにびっくりされました😅

夫のお陰で回復は早かったんじゃないかなあと思います✨

 

産後3ヶ月の今は、さすがに私も家事をやって、料理もしています。

でも依然として夫の方がたくさんやってくれています!

赤ちゃんの散歩🚶‍♀️は毎日2人で行きます☺️

これ絶対1人で大丈夫なやつだけど。家族3人で幸せな時間。

あとはお互い、シフトみたいな感じで、

外出したり、勉強したり、本読んだり〜

気晴らしできてる感じがします。

もちろん2人でいる時間が長いのでひどいケンカもしますが😅

もしワンオペだったらと思うと、

この育児に前向きかつ、自分のやりたいことやれてる

みたいのは無かったのかなあとか思います。

 

2人いるからできること、たくさんあるなあと思います。

あじさい, フラワーズ, 公園, 花, ブルーム, フローラ, 植物, 自然

無事出産しました🌟

母性の無料写真

無事出産して、母子ともに元気です❗️

 

計画無痛分娩による出産で、入院日の2日前から前駆陣痛があり、

入院日に麻酔カテーテル挿入後、夜から自然に本陣痛が開始&破水、

次の日の11:01に生まれてきてくれました💕

タイミングぴったり、ジャスト出産予定日です😳

 

出産の感想は、無痛分娩だったけどめっちゃ痛かった(泣)

泣きながら絶叫しました(泣)

これで麻酔効いてたとは信じ難いくらい。

ある意味私は普通分娩を選択しなくて良かった人なのかも。。😅

 

産院を退院し、里帰りせずに夫(育休取得中)と2人のお家に帰ってきて約2週間、

もうすぐ生後3週間になります🌷

 

この2週間はまた大変過ぎて。。。

全然ブログを書いたりする様な精神的&肉体的余裕はありませんでした😂

夫も私も初めての子育てで、

分からないことだらけ、不安、赤ちゃん約2時間毎に起きる、睡眠不足、産後の全身疲労感、いらいら、涙出てくる、、、

けんかしながら過ごしてました😅

この修羅場を、いつか良い経験だったねと言い合える日が来るのかな?

まだ暫く大変かもしれないけど、我が子のいる生活はとっても幸せです。

 

退院してバタバタと家に帰ってきた日、夫から手紙(とお寿司)をもらいました💌

その手紙に、出産した私への感謝と、

付き合っていた頃から子供が欲しいねという話はしていたけど、

現実は厳しくて、、、

暫く暗いトンネルの中を2人で走ってたね、、、

ということが書いてあって、大号泣しちゃいました😭

不妊治療していたときのことを思い出して。

 

blue0rblue.hatenablog.com

 

私も頑張ってたけど、夫も本当によく伴走してくれてたなあ。。。

 

奇跡的に私たちの元に来てくれた宝物👶

けど、子供にとっては私たちがどれだけ望んでいたかは関係のない話。

ある意味子を授かったことは、私たちの決意であり、決断なわけです。

それが私たちの責任であり、これからは最大限、子を尊重していきたいなあと思います👨‍👩‍👧

控えめに言って産休が最高だった

39週です!

あと3日で入院することになってます😳(計画無痛分娩のため)

ドキドキ・・・。

鳥の無料イラスト

思い返すと産休が本当に最高過ぎたので記しておきたいと思います。

 

なんでこんなエンジョイ出来たのかというと、

まず産休入る前に単に休みが取れなかったのが大きいかな・・・笑

 

私は不妊治療開始前に適応障害の診断があり、

心身の健康を崩して休職していました。

blue0rblue.hatenablog.com

勤続6年?で貯めていた有給休暇があったのですが、ここで使い果たしました。

休職っていうか、有給休暇を消費して長期休み取ってたイメージ。

そこから1年、有給無しで不妊治療と仕事の両立。

blue0rblue.hatenablog.com

お休みが欲しいよ〜🥺🥺🥺

っていう状態。

新年度になり、有給付加されるも少ない😌

妊娠発覚後、体調良くないときもあるし、有給を取らないでおく😌

 

こんな感じで1年半ほとんど有給取らず、

そろそろゆっくり長期休み取りたいよ・・・👩‍💻👩‍💻

って感じだったのです。

 

そこで1.5ヶ月の産休だったので、

もちろん検診などやらなきゃいけないことをこなすのが先決なんですが、

非常にのんびり毎日生活できたのが、本当に幸せで🌷

 

美味しいものを食べたり、運動したり、資格取得の勉強したり🖋

基本、休日はあまり外出せず、平日にひっそりとした街を探索😊

私はもともと自分のペースで計画立てて物事を進めるのが好きなので。

人のペースに合わせるサラリーマン生活のストレスが無くなった。

フリーランスが向いているのかな🙄

 

まあ、じきに終わってしまうのだけど、、、

この最高に平和だった日々を一生忘れないと思う🌼

臨月な10ヶ月目と産休育休

36週、妊娠10ヶ月目、臨月まで来ました🤰🌟

 

ここまで特に問題なく、順調に来られて良かった〜😳

 

超音波の無料ベクター画像

 

産休中は非常にのんびり過ごしています🌴

〜よくある1日〜

7:00~ 起床、ヨガ、瞑想、読書など

9:00~ 自分の興味ある勉強(今は資格試験)、その他作業、家事など

12:00~ 昼食、ウォーキング🚶‍♀️

14:00~ 勉強 or 作業 or 家事

17:00~ 昼寝(?)、だらだら、夕食

19:00~ 長風呂、ヨガ、読書

21:00~ ベッドに入る🛏

 

これまでの人生でこんなに余力がある時期があっただろうか・・・

という様な束の間ののんびりを楽しんでいます🍹

一つ一つの動作は非常に遅くなってます⚠️

 

夫が来週から1ヶ月有給を取って、臨月に備えてくれる予定☺️

そしてそこから1年育休を取ってくれる予定❗️

私は2年育休を取りたいなあと思っています。

 

夫婦2人で育休取るのに憧れてました。

夫が家事育児に精力的で、恵まれた環境があって有難い。

(まず制度面、スウェーデンでさえも育休は夫婦で1.3年。日本は世界一の制度を持っているのでは・・・

そして収入面、育児休業給付金で贅沢はできないけど、生活費は何とかなりそう・・・)

子育てに奮闘しつつ、たくさん思い出作りたいなあ👫

 

私はマイペースにコツコツ勉強したりするのが好きなので

(受験勉強なんかもそう・・・)

夫に半分家事育児を担ってもらう代わりに出来る自分の時間で、

資格勉強をしたり、興味のある分野の調べ物をしたりしたいと思います。

自民党が最近言っている、将来のためのリスキリングですね。

↓こちらの本を大いに参考にする予定🌷

ただ、過度な期待は禁物ですね。

あくまでも子供が第一優先、

やりたいことが出来なかったとしてもOK❗️

資格も自己研鑽のため、

結果が伴わなくてもその過程がいつかどこかで役立つはず❗️

というマインドでいきます💮

 

妊娠後期な8ヶ月目とネガティブ・ケイパビリティ

妊娠8ヶ月、今週で30週になりました🤰!

 

だいぶお腹大きくなった💛

今だいたい胎児が1500gくらいなので、

これが倍の大きさになるなんて考えられない・・・。

妊娠中の無料写真

仕事はゆるく続けられています!

すぐ疲れちゃうので無理はしません・・・。

 

不妊治療中は治療とか精神的負荷がかからない生活を優先させるために

何度か退職を考えたけど、ここまでよく頑張ってきたものです👏

 

仕事を続けたお陰で育児休業給付金も貰えるし、

産休中のお給料もフルで貰えるし、

家賃の補助金とか、

ボーナスも入る予定だし、

生活のために大きいです👌

あといつでも戻れる安定した職場を確保できて、

復帰を待ってくれている同僚がいるというのも、有難いことです!

 

さて、読書録の話ですが。この本おもしろかったです。

学校で教わるのは、早く正解を出す訓練。

でも実生活では、どうしても解決できないときでも、宙ぶらりんの状態でも、持ちこたえていくことが出来る能力(ネガティブ・ケイパビリティ)の方が大事かもね。という話です。

 

不妊治療中は出口の見えないトンネルを歩く様に、

「こうすれば解決する」というものがなくて、

どれも中途半端、っていう状態だったかなと。

それこそ私は試験のような、知識をインプットして、答えのある問題に素早く解答をアウトプットする、といった能力は得意だったかもしれないけど、

見通しがない状態でも何とか辛抱強くやっていく、みたいなのは不得意だったと思う。

自分を騙し騙しやっていく、みたいな。

 

そんな上手くいかないことはこれからの人生何度も経験するだろうから。

うつむいて歩いていても、歩き続ければきっとどこかに繋がっていると思います🌠

 

ハイキングの無料写真

 

卒業のその後

先日、無事心拍確認できて、

不妊治療クリニックを卒業しました🌸

心臓の無料写真

はあ〜嬉しい。

人体の神秘を感じる毎日です・・⛅️

 

"母性健康管理指導事項連絡カード"を書いてもらったので、

仕事はフルリモートになりました✌️

身体への負担少なくて有難い。

感染の不安も少なくて有難い。

コロナの助成金で有給を取得しても良いらしいけど(賃金の6割以上出る)、

検討中。

とりあえず仕事してるといろんな情報入ってくるし、

将来の役にも立つし、

せっかくフルリモートできる職種だし、

ゆるく続ける予定です。

正直、しんどい時は家で横になってます←

いよいよ体調が悪くなったら、

無理せず助成金の有給を取ろう。

そうしよう。

 

今はとにかく食欲がないです😵

お腹は空くのに、ご飯の時間になると、

ああ〜またご飯かあ・・・😵ってなる。

 

治療と仕事を並行しているときは

休みも限られてるし出勤しないといけないし

週3回、2~3時間の診療をこなし

終わりの見えない治療の精神的プレッシャーのことを考えると

きっとそれよりは大変じゃない!

って思えます。

何事も。。

 

私たちは体外受精にステップアップする直前だったけど、

体外受精の場合は年次休暇でやりくりするのは不可能と思いました。

不妊治療を受ける人たちのサポートがもっと手厚くなれば良いなあ・・・

 

手の無料イラスト